●建築士とは?
「建築物を創造する設計・工事管理のプロフェッショナル!」
建築物を建築するために必要な「設計」「工事監理」が、建築士の独占業務です。「設計」とは建築工事のために必要な図面や仕様書などを作成することで、「工事監理」とは実際の工事が設計図書のとおりに実施されているか建築主にかわって確認することです。人々の生活に必要不可欠な建築物について、安全性や快適性を確保する建築士の仕事の責任は大きく、その分、やりがいや達成感が得られる資格です。
●対象コース
≪2021年合格目標≫
「一級建築士 総合学科本科生」
万全な体制で学科試験の合格を実現する!
年内から「構造力学」と「法規」について基礎講義を受講し、その後、学科本科生に合流するコースです。
「一級建築士 総合学科本科生」の詳細はこちらから!
11月開講:個別DVD通学講座開講
「一級建築士 学科本科生」
学科試験の一発合格を目指すスタンダードコース!
全50回(模試などを含む)の万全なカリキュラムで、一級建築士学科試験の一発合格を目指すTAC推奨のスタンダードコースです 。
「一級建築士 学科本科生」の詳細はこちらから!
1月開講:個別DVD通学講座開講
「一級建築士 学科上級パック生」
上級生(公開模試付)+直前演習ゼミのパックコースです!
受験経験者や独学者が4月からの学習で合格を実現するための短期間コースです。
「一級建築士 学科上級パック生」の詳細はこちらから!
4月開講:個別DVD通学講座開講
「二級建築士 総合学科本科生」
万全な体制で学科試験の合格を実現する!
まず構造「力学基礎講義」を受講し、その後、学科本科生に合流するコースです。
「二級建築士 総合学科本科生」の詳細はこちらから!
1月開講:個別DVD通学講座開講
「二級建築士 学科本科生」
学科試験の確実な突破を目指すスタンダードコース!
全40回(模試などを含む)の万全なカリキュラムで、二級建築士学科試験の確実な合格を目指すTAC推奨のスタンダードコースです。
「二級建築士 学科本科生」の詳細はこちらから!
2月開講:個別DVD通学講座開講
「二級建築士 学科2科目パック」
2科目の本講義と直前演習ゼミのパックです!
4科目から自分で選択した2科目の本講義と公開模試、全科目の直前演習ゼミをパッケージしたコースです。
「二級建築士 学科2科目パック」の詳細はこちらから!
2月開講:個別DVD通学講座開講
≪2020年合格目標≫
「一級建築士 設計製図本科生プラス」
設計製図試験のスタンダードコースに直前講義をプラスしました!
公表された本試験課題に基づき、プランニングから製図完成まで、合格レベルの設計力を養成する設計製図対策コースに直前講義をプラスしました。学科試験から2週長い2020年特別コースです。
「一級建築士 設計製図本科生プラス」の詳細はこちらから!
8月開講:個別DVD通学講座開講
「二級建築士 設計製図本科生」
設計製図試験のスタンダードコース!
公表された本試験課題に基づき、プランニングから製図完成まで、合格レベルの設計力を養成する設計製図対策コースです。
「二級建築士 設計製図本科生」の詳細はこちらから!
7月開講:個別DVD通学講座開講
●動画チャンネル

講座説明会・セミナー動画を無料配信中!詳しくはこちらから!
※資料請求はこちらから!
- 税理士講座 通学情報 (2021-01-18 15:00:00)
- 司法書士講座 通学情報 (2021-01-18 15:00:00)
- 社会保険労務士講座 通学情報 (2021-01-05 16:00:00)
- 日商簿記講座 通学情報 (2021-01-05 16:00:00)
- 宅建士講座 通学情報 (2021-01-05 16:00:00)
- 公務員講座(地方上級/国家一般等) 通学情報 (2020-12-07 09:00:00)
- 中小企業診断士講座 通学情報 (2020-12-07 09:00:00)
- 理系公務員講座(技術職) 通学情報 (2020-11-30 12:30:00)
- 公認会計士講座 通学情報 (2020-11-15 10:00:00)
- 公務員講座(警察官・消防官) 通学情報 (2020-10-14 09:30:00)